GPM用語辞典


ここでは、GPMの世界の用語、その他をネタばれしない範囲で記載していきます
つっこみ、その他があればメールをどうぞ

//////////その他(英語含む)



中村 光弘(なかむら みつひろ)
別名、ソックスハンター
靴下と料理をこよなく愛する熊本人
髪の毛が何故白いのかは不明。まさかとは思うが白髪と言うわけではないだろう
何ゆえそこまでして靴下を手に入れようと言うのだろうか?
裏から靴下業界を牛耳ろうとしているのか?
GPMにおいて世界の謎の次くらいに来るほど謎な奴

殴る(なぐる)
提案コマンドのひとつ
別名:タイマンコマンド
相手を校舎裏に呼び出し、一対一のさしの勝負をふっかける素敵なコマンド
男女、誰彼構わず使用することが出来
愛情度の上がりすぎたキャラに対して使用されることが多い
喧嘩前の台詞は個性が出ているのでなかなか面白いというか
怖いです

なっちゃん(なっちゃん)
某清涼飲料水のことではない
加藤が狩谷の事を呼ぶときはこう呼んでいる
類似しているものとしては、ののみが速水の事をあっちゃんと呼ぶ

猫の首輪(ねこのくびわ)
ブータの所持する最強のアイテム
実際はベルトらしいが表示では首輪となっているので多分首輪
GPMでやることは、まずある程度基本的なパラメータを上げた後に
”交換しない?”で、ブータからこのアイテムを奪うのがいい感じである
奪われた後のブータは見るも無残にパラメータが激減してゆく……ごめんなさい

猫神族(ねこしんぞく)
英名:ケットシー
猫を越えた存在であり、神様
詳細などは、市立図書館のねこかみさまのおはなしを参照
ブータ、スキピオ、ハンニバルなどガンパレには猫神族が多い
神様大放出?

呪い(のろい)
超常能力のひとつ
気力を100消費して任意の相手を呪う事が出来る
未だに使用したことが無いため、一体どういう効果が現れるのかは知らない
メリットはなくデメリットばかりらしいので使用の際には覚悟を決めてからやりましょう